みんなのデッキライバルたちのデッキを研究しよう!作成したデッキをツイートしたり、ブログに貼り付けることもできるぞ!
5cドラゴンコントロール
デッキ解説・戦術
序盤はマナ加速ですが、大きく異なるのは、3ターン目のミラクルが失敗しても、スタゲで無理やりロマネスク出して、蒼龍ラインまで引き上げることができます。モアイランドは蒼龍で出てきて、呪文、フィールドを封殺しつつ、バトル効果でバトル出来れば3点与えれるので、ナンバーナインよりも優先して採用しています。最後は修羅世界楽園で全てを止めて殴り勝ちます。もうちょい相手を妨害するカード(墳墓とかデモライとか)を入れたほうがいいかもしれませんが、このデッキは速度、加速の派手さで勝負しているので、おおめに見てください。
by コンボ神 (2018年07月11日)
Tweet
このデッキをシェア
リンク このリンクをメールやブログに貼り付けてデッキを共有できます
HTMLタグ HTML を貼り付けてサイトにデッキを埋め込みます
コメントの一覧
-
2018年07月17日 08:09 変態丸
私も5cを使っている者ですが、マナ加速呪文が少ないですね
ドラゴン軸にするのであれば、メンデルスゾーンや、フェアリーライフを積んだ方がいいと思います
ライフ→ミラクル→ロマネで4ターン目には9マナになっている筈です
ロマネのデメリットをバベルギヌスで利用してやるのもおすすめですよ
モアイをどうしても採用したいのであれば、白米男爵やクイーン・キング・九十九を採用し一発で揃えてみるのも面白いかもしれませんよ