みんなのデッキライバルたちのデッキを研究しよう!作成したデッキをツイートしたり、ブログに貼り付けることもできるぞ!
聖刻デッキ【銀河眼風味】(診断希望)
x3
神龍の聖刻印
x3
聖刻龍-ドラゴンゲイヴ
x3
聖刻龍-アセトドラゴン
x3
聖刻龍-ネフテドラゴン
x2
聖刻龍-トフェニドラゴン
x2
聖刻龍-シユウドラゴン
x2
召集の聖刻印
x2
超力の聖刻印
x2
抹殺の聖刻印
x2
反射の聖刻印
x1
銀河眼の光子竜
x1
聖なるバリア -ミラーフォース-
x1
エクシーズ・バースト
x1
エクシーズ・ソウル
x3
エクシーズ・ユニット
x1
反射光子流
x1
くず鉄のかかし
x1
王者の看破
x2
ミニマム・ガッツ
x1
リビングデッドの呼び声
x1
貪欲な壺
x1
神星なる領域
x1
光の護封剣
x1
聖刻神龍-エネアード
x1
サンダーエンド・ドラゴン
x1
超銀河眼の光子龍
x1
No.107 銀河眼の時空竜
デッキ解説・戦術
このデッキの基盤はもちろん「聖刻」のカード、「聖刻」にシナジーが噛んだカード、「聖刻」を補助するカードが入っています。
基本的に後攻の方が動きやすいです、先攻だと、1ターン目にコストなくプレイできるモンスターが、ゲイブとアセトだけですが、後攻で相手の場にモンスターがいれば、トフェニが召喚できます。が、手札によっては、先攻でプレイするのも戦略です。
手札がそろえば、1ターン目にいきなり高ランクエクシーズができる展開力のあるデッキです。
次に、聖刻以外のカード(一部)の使い方を書きます。
まず「銀河眼の光子龍」は、攻撃力2000以上のモンスター2体をリリースして特殊召喚できます、聖刻をリリースすれば、フォトンドラゴンが出る上、聖刻印が2体出るので、そのまま3体で超銀河眼にもなれるし、聖刻印2体で、他のエクシーズうぃ出すこともできます。
「反射光子流」は、ドラゴン族の光属性モンスターを対象に発動できるカードです、このデッキのモンスターは、全てドラゴン族の光属性しか入っていないので、全モンスターに合います。
「ミニマム・ガッツ」は、リリースして発動する効果なので、聖刻をリリースすれば、聖刻の効果とこのカードの効果が発動でき、シナジーが合っています。
「貪欲な壺」は、デッキが減り易く、墓地が増え易いので、リカバリーや、必要なモンスターの回収などに使います。
「神星なる領域」は、光属性のモンスターの効果を無効にすることができなくなるカードです、上記でも言った通り、光属性のモンスターしか入ってないので、合うカードです。
他のカードは…言わずともお分かりいただけるでしょう。
この他に、「なんでこのカードなの?」と思うカードがあれば、コメントしてください。
よろしければ、診断お願いします。
基本的に後攻の方が動きやすいです、先攻だと、1ターン目にコストなくプレイできるモンスターが、ゲイブとアセトだけですが、後攻で相手の場にモンスターがいれば、トフェニが召喚できます。が、手札によっては、先攻でプレイするのも戦略です。
手札がそろえば、1ターン目にいきなり高ランクエクシーズができる展開力のあるデッキです。
次に、聖刻以外のカード(一部)の使い方を書きます。
まず「銀河眼の光子龍」は、攻撃力2000以上のモンスター2体をリリースして特殊召喚できます、聖刻をリリースすれば、フォトンドラゴンが出る上、聖刻印が2体出るので、そのまま3体で超銀河眼にもなれるし、聖刻印2体で、他のエクシーズうぃ出すこともできます。
「反射光子流」は、ドラゴン族の光属性モンスターを対象に発動できるカードです、このデッキのモンスターは、全てドラゴン族の光属性しか入っていないので、全モンスターに合います。
「ミニマム・ガッツ」は、リリースして発動する効果なので、聖刻をリリースすれば、聖刻の効果とこのカードの効果が発動でき、シナジーが合っています。
「貪欲な壺」は、デッキが減り易く、墓地が増え易いので、リカバリーや、必要なモンスターの回収などに使います。
「神星なる領域」は、光属性のモンスターの効果を無効にすることができなくなるカードです、上記でも言った通り、光属性のモンスターしか入ってないので、合うカードです。
他のカードは…言わずともお分かりいただけるでしょう。
この他に、「なんでこのカードなの?」と思うカードがあれば、コメントしてください。
よろしければ、診断お願いします。
by 霧籠 (2013年08月28日)
Tweet
このデッキをシェア
リンク このリンクをメールやブログに貼り付けてデッキを共有できます
HTMLタグ HTML を貼り付けてサイトにデッキを埋め込みます
コメントの一覧
- このデッキにコメントはありません