みんなのデッキライバルたちのデッキを研究しよう!作成したデッキをツイートしたり、ブログに貼り付けることもできるぞ!

セルフバウンス

デッキ解説・戦術

私の一番の傑作デッキです^^
戦い方は雷神鬼やファルコンなどのバウンスモンスターで、永続罠や風モンスターをバウンスしながら展開、場のコントロールをしていきます
コンボに重点を置いたデッキなので細かいシナジーの塊で、使い慣れるまでに時間は掛かりますが、慣れると甲虫装機にも勝てます
書き込むと長いのですが、使いこなすにはルールの細かい所まで把握しないといけませんので、注意が必要になります
by フィールド大好き (2012年06月01日)

このデッキをシェア

リンク このリンクをメールやブログに貼り付けてデッキを共有できます
HTMLタグ HTML を貼り付けてサイトにデッキを埋め込みます

コメントの一覧

  • 2012年06月02日 08:36 柴剣士タロー
    ブラックスピアは一体でいいんですか?
  • 2012年06月04日 14:49 フィールド大好き
    返信が遅れてすみません^^;
    コメント有難う御座います
    ブラックスピアは必要に応じて神風で持って来れますので、1体いれば問題ないですね^^
    また、リビデを引いていればファルコンで使いまわせますので、困ることはありませんでした
  • 2012年07月08日 12:46 きとーし
    ブラスピをインフルに変えてはどうでしょうか?
    いざという時にトラドラからワンキル狙えるのは強いと思いますが。
  • 2012年07月12日 13:31 フィールド大好き
    返信が遅れてすみません^^;
    長くなりますので結論から書きます
    以前インフルも検討したことがありインフルも弱くはないのですが、コンボ性やシナジーの観点からブラスピの結論になりました

    また、コントロールデッキにおいてアドバンテージを失うことは負けを意味しますので、ここぞという場面以外トラドラを使うことは控えたほうが良いかと思われます

    特に最近のデッキはワンキル対策をしていることが多いので、決めきれなかったときは負けに直結しかねませんから

    解説にも書きましたが、このデッキは雷神鬼に徹底的にシナジーを持たせていますので、雷神鬼が居る時に返されて負けたことはありませんでした
  • 2012年07月12日 14:19 フィールド大好き
    続き
    ブラスピとインフルの違いについて
    ブラスピ
    ・ファルコンの蘇生およびリビデによる使いまわし
    インフル
    ・Lv7モンスターなら何でもトラドラになれる
    トラドラのリスクとリターンについて
    リスク
    ・自分の場を2枚破壊しないとワンキルが出来ない
    ・妨害されやすい
    リターン
    ・LP9000までならワンキルができる
    インフルとブラスピはどちらも一長一短です
    トラドラに関してはドラグを使っているので解るのですが、あまりにもリスクとリターンがあっていないのが問題になります
    まず、トラドラの妨害札を挙げていきます
    ・奈落 ・激流 ・強脱 ・サンブレ ・神宣 ・神警 ・デモチェ ・バトフェ ・速攻のかかし ・ゴーズ ・トラゴ ・ヴェーラー ・月書
    よく見るカードだけでもかなりの枚数見かけます
    次にインフルでトラドラへは、主にアーカナイトから2枚破壊をして繋げるかと思いますが1ターンで揃えるためには、手札・場に神風、バードマン、ブラスト、インフルを揃えなければならず、ワンキルのためにはさらに破壊する札を用意しなければいけません
    ここまで展開できる以上、妨害されて壊滅するリスクをわざわざ負う必要は無いものと思われます
  • 2012年07月12日 14:31 フィールド大好き
    続き
    では何故EXデッキにトラドラがあるのか?と言いますと、確実に相手のターンを返さない時に使用します。
    ですので、実際にトラドラを出したことは数えるほどしか、このデッキではありませんでした
    長くなりましたが、ブラスピとインフル、トラドラについての自分なりの考察となります
    P.S ブラスピはファルコンの蘇生がメインになります

コメントの投稿

全角32文字以内
全角512文字以内