VG/BF遊び方教室&プレゼントツアーッ

2015年03月25日(水)17:05 バディファイト
([∩∩])<今日も青空っす。そうです。
 
昨日は『VG/BF遊び方教室&プレゼントツアー』がありました。
多くの方にお集まりいただき、盛り上がりましたよ。
 
今日はその紹介をさせて頂く(`・ω・)」
 
VG/BF 遊び方教室&プレゼントツアー

総勢25人の方にお集まりいただきました。ありがとうございます!
ブシロードからもスタッフの方が来てくださり、順調にイベントを進めることが出来ました!
プレゼントをVG/BFのPRカードをもらう方は半々だったイメージですね。
 
VGのPRカードは《ロイヤルパラディン》のGユニット。
BFは《ヒーローW》サイズ2モンスターのPRカードでした。
 
特にBFのPRカードは、只今販売している《ヒーローW》のスターターとの相性も抜群なので是非手に入れて欲しいカードですよ!
 
参加者の中では、参加者同士でなくブシロードスタッフとファイトしたいと言う方がいました!
ヴァンガード・バディファイト共に、ファイトを楽しんでいましたよ。
 
そして、イベントがサウ腰落ち着きを見せたところで私もブシロードのスタッフさんにファイトを申し入れました!
対戦は『バディファイト』をお願いしましたよ。

左側がブシロードスタッフさんで右側が私です。
ダンジョンW》vs《ヒーローW》です。盤面は圧倒的に私の不利です。
 
この時の私の手札には『対抗魔法』はなくニッコリしてますたよ(^q^)コリャアカン...
この後にセンタのモンスターが倒され、私のライフがガンガン削られましたよ。
 

私のライフが残り3になり、次のターンで『勇者ドラム』の能力でジャンケンに負ければ敗北という時にバディモンスターが来てくれたよ!
やはり、ヒーローは遅れて登場するんだよ!これで私のライフは4になります。
CPハイパーレスキュー》をセンターに置き、バディモンスターの《RDクロスバスター》をライトにコールッ コレデイケル((゜Д゜))
 
画像はこの後、連携攻撃で私の《CPハイパーレスキュー》が破壊され貫通ジャンケンに負け、残りライフ1に....。
返しの私のターンでは、《RCMマックストーム》をレフトにコールしスタッフさんの盤面を一掃...このまま押し切れば...
 

私の手札には『対抗魔法』の《お前の技は見切った!》と《正義は必ず勝つ!》があります!
スタッフさんの手札は一枚、ドローとチャージ&ドローからの返しでもまだ私にも勝機が...と思ったのもつかの間でしたよ。
 
ブシロードスタッフさんのコールしたのは《魔法要塞オーサー・クラインツ》、ドロップゾーンの「冒険者」と「Dエネミー」のカードをデッキの下に戻し1ゲージ追加&1枚ドロー出来る能力を持つモンスターです。
ドローしたカードは《コンティニュー!》、ドロップゾーンのサイズ2以下の「冒険者」と「Dエネミー」を1枚ずつ手札に加える魔法カード。
 
そこから更にコールされたのは、《豆柴コボルト》と《ミサイル魔術師アドリック》!
...( ˘ω˘ ) .oO(あれ?これはどうあがいても絶望...?)
 
ミサイル魔術はアドリック》は他の冒険者と連携攻撃時に、相手に1ダメージを与える能力。
そして私のライフは残り1...(^q^)ファー!最後は《お前の技は見切った!を使用して私は散って行ったよ。
 
一番盛り上がったのは、《勇者ドラム》の貫通ジャンケンの時です。負ければ3点ダメージなんて痛いっす....
対戦してくださった、ブシロードスタッフさんありがとうございます!
また対戦する機会があれば、次は勝ちたいですね...ッ! その時はお願いしますッ
 
 
このようなイベントはまた開催していきますよ!
滅多にない機会ですので、皆さんもブシロードのスタッフさんたちをファイトするのですよ!
イベントは楽しんだもの勝ちですからね!
 
それでは、またの御参加お待ちしておりますよ!よろしくね!
 
 
はい、今日は以上です。
 
ブシロードのスタッフさんとのファイトなんてめったに無いのでつい長くなってしまったよ。
バディファイトは中々に考えさせられるTCGなので、まだ初めていない方もスターターを買えばすぐに始められますよ!
私はおすすめするぞ(`・ω・)よろしくね
 
それでは (´・ω・`)ノシ 最後の一撃は、切ない...
 
 

関連記事

コメントの一覧

    この記事にコメントはありません

コメントの投稿

全角32文字以内
半角英数字
※公開されません。
半角英数字
全角512文字以内

トラックバックURL

トラックバックの一覧

    この記事にトラックバックはありません

最新記事

最新コメント

カテゴリ

タグ

2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年

検索フォーム

RSS2.0