5月10日(日)アンジュ・ヴィエルジュ公認大会
2014年05月28日(水)15:19
アンジュ・ヴィエルジュ
どうも、こんにちは!
いおりんです。
本日もアンジュ・ヴィエルジュ公認大会行われましたー!!
まずは、参加人数から参りたいと思います。
本日の大会参加人数は11人ですっ!!
本日も沢山お集まりいただき誠にありがとうございます。
すみません、今回もデッキ調査の方をしていませんので、スルーで…
はいっ!
ということで優勝者から参りたいと思います。
今回の優勝者は…
KTさんでしたっ!!
おめでとうございます!!
ではでは、デッキレシピを頂きましたので、載せちゃいたいと思います。
HN:KTさん
デッキ名:萌々代軸 葵さくら
お気に入りカード:しっかり者 榛名萌々代
コメント:5冠やったぜ!!
デッキレシピ
レベル0×4
御影 葵×4
レベル1×16
しっかり者 榛名萌々代×4
魔石を詠む者 オリヴィア×4
薔薇園の主 リゼリッタ×4
誓いの女神 ユラ×4
レベル2×12
中学生 高峰さくら×4
成長する姿 岸部沙織(エース2)×4
お休みの巫女 神薙千鳥×4
レベル4×8
一騎当千 御影葵×4
魔法少女 高峰さくら×4
レベル5×6
覚醒 高峰さくら×4
覚醒 御影葵×2
アクション×8
語代者の声×4
強制召喚魔法陣×2
ルツェルナ・キャンドル×2
以上!!
そしてー、本日のカードは!
「しっかり者 榛名萌々代」 でっす!
おっ!久しぶりのレベル1カード。
えーと、このカードはシフトする時に、シフトする対象が青のレベル4以下でなおかつ、自分のフィールドに青のプログレスが4枚以上いる時に、手札を一枚捨て札に送ることによって、シフトする際のエナジーが1枚でシフトできるという能力ですね。
なんだか、説明がヘタですみません…
なんとなくで、説明をわかっていただけたら嬉しいです…
ようするに、このカードをシフトする時に、フィールドに青が4面いて、レベル4以下のプログレスをシフトする時に、手札を1枚切れば、エナジー1枚でシフトが出来ますという感じです。
結局ようするになってないような気がする…
細かいことは気にせずに…
4レベルのカードを出す際に使用するエナジーが1枚で済みますので、かなりエコですねっ!!
レベル1をシフトすることを考えると通常の2エネ分減りますので、序盤でしたら、かなり節約になるかと思います!!
その反面、ハンドを一枚切らなくてはならないので、手札と相談しつつうまく使っていきたいところです。
他にも、青が4面以上並んでいないと効果自体が発動しませんので、構築の段階から、青をある程度指していないと、事故を起こしてしまう原因にもなりかねませんね。
萌々代自体のフレームがΣですので、「一騎当千 御影葵」「魔法少女 高峰さくら」「戦う決意 岸部沙織」などを主軸としているデッキにはさしやすいですね!
もちろん、他のΩ型にも入れることはできますけど、配分が難しいところはありますね。
レベル4のカードはかなりリターンがとれるリンク効果が多いので、序盤から重い効果を使って、勝利に一気に近付きたいですね!!!
レベル4カードを序盤から並べると元のパワーなども高いので、ガードする時などもハンドをそこまで切らなくても、守れたりするので、そういったところでも活躍できますっ!!
その他にも、レベル4カードですと、リンクでめくる枚数なども多いので、リフレッシュを早く迎えるためのカギになるかもしれませんね。
個人的には「萌々代」の効果などで、レベル4の「餡子」「ヴィオラ」「セルフィー」「ミコナ」などを出して、で更にレベル4カードを展開するのが好きです。
良かったらこれも試してみてください。
ちょいちょい変わった戦術になるので面白いですよ(笑)
各色にこのカードの互換がありますので、是非色々な色でもお試しあれ!!
では、本日はこの辺りで。
来週も熱いブルーミングバトルお待ちしております。x3
いおりんです。
本日もアンジュ・ヴィエルジュ公認大会行われましたー!!
まずは、参加人数から参りたいと思います。
本日の大会参加人数は11人ですっ!!
本日も沢山お集まりいただき誠にありがとうございます。
すみません、今回もデッキ調査の方をしていませんので、スルーで…
はいっ!
ということで優勝者から参りたいと思います。
今回の優勝者は…
KTさんでしたっ!!
おめでとうございます!!
ではでは、デッキレシピを頂きましたので、載せちゃいたいと思います。
HN:KTさん
デッキ名:萌々代軸 葵さくら
お気に入りカード:しっかり者 榛名萌々代
コメント:5冠やったぜ!!
デッキレシピ
レベル0×4
御影 葵×4
レベル1×16
しっかり者 榛名萌々代×4
魔石を詠む者 オリヴィア×4
薔薇園の主 リゼリッタ×4
誓いの女神 ユラ×4
レベル2×12
中学生 高峰さくら×4
成長する姿 岸部沙織(エース2)×4
お休みの巫女 神薙千鳥×4
レベル4×8
一騎当千 御影葵×4
魔法少女 高峰さくら×4
レベル5×6
覚醒 高峰さくら×4
覚醒 御影葵×2
アクション×8
語代者の声×4
強制召喚魔法陣×2
ルツェルナ・キャンドル×2
以上!!
そしてー、本日のカードは!
「しっかり者 榛名萌々代」 でっす!
おっ!久しぶりのレベル1カード。
えーと、このカードはシフトする時に、シフトする対象が青のレベル4以下でなおかつ、自分のフィールドに青のプログレスが4枚以上いる時に、手札を一枚捨て札に送ることによって、シフトする際のエナジーが1枚でシフトできるという能力ですね。
なんだか、説明がヘタですみません…
なんとなくで、説明をわかっていただけたら嬉しいです…
ようするに、このカードをシフトする時に、フィールドに青が4面いて、レベル4以下のプログレスをシフトする時に、手札を1枚切れば、エナジー1枚でシフトが出来ますという感じです。
結局ようするになってないような気がする…
細かいことは気にせずに…
4レベルのカードを出す際に使用するエナジーが1枚で済みますので、かなりエコですねっ!!
レベル1をシフトすることを考えると通常の2エネ分減りますので、序盤でしたら、かなり節約になるかと思います!!
その反面、ハンドを一枚切らなくてはならないので、手札と相談しつつうまく使っていきたいところです。
他にも、青が4面以上並んでいないと効果自体が発動しませんので、構築の段階から、青をある程度指していないと、事故を起こしてしまう原因にもなりかねませんね。
萌々代自体のフレームがΣですので、「一騎当千 御影葵」「魔法少女 高峰さくら」「戦う決意 岸部沙織」などを主軸としているデッキにはさしやすいですね!
もちろん、他のΩ型にも入れることはできますけど、配分が難しいところはありますね。
レベル4のカードはかなりリターンがとれるリンク効果が多いので、序盤から重い効果を使って、勝利に一気に近付きたいですね!!!
レベル4カードを序盤から並べると元のパワーなども高いので、ガードする時などもハンドをそこまで切らなくても、守れたりするので、そういったところでも活躍できますっ!!
その他にも、レベル4カードですと、リンクでめくる枚数なども多いので、リフレッシュを早く迎えるためのカギになるかもしれませんね。
個人的には「萌々代」の効果などで、レベル4の「餡子」「ヴィオラ」「セルフィー」「ミコナ」などを出して、で更にレベル4カードを展開するのが好きです。
良かったらこれも試してみてください。
ちょいちょい変わった戦術になるので面白いですよ(笑)
各色にこのカードの互換がありますので、是非色々な色でもお試しあれ!!
では、本日はこの辺りで。
来週も熱いブルーミングバトルお待ちしております。x3
関連記事
コメントの一覧
この記事にコメントはありません
コメントの投稿
トラックバックURL
トラックバックの一覧
この記事にトラックバックはありません
最新記事
最新コメント
カテゴリ
タグ
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2019年12月 (1)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年9月 (3)
2019年8月 (5)
2019年7月 (4)
2019年6月 (6)
2019年5月 (5)
2019年4月 (5)
2019年3月 (2)
2019年2月 (4)
2019年1月 (3)
2018年
2018年12月 (7)
2018年11月 (4)
2018年10月 (4)
2018年9月 (6)
2018年8月 (4)
2018年7月 (10)
2018年6月 (10)
2018年5月 (9)
2018年4月 (8)
2018年3月 (5)
2018年2月 (9)
2018年1月 (6)
2017年
2017年12月 (11)
2017年11月 (9)
2017年10月 (10)
2017年9月 (11)
2017年8月 (9)
2017年7月 (10)
2017年6月 (10)
2017年5月 (13)
2017年4月 (14)
2017年3月 (14)
2017年2月 (13)
2017年1月 (13)
2016年
2016年12月 (21)
2016年11月 (29)
2016年10月 (5)
2016年9月 (1)
2016年8月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (1)
2016年2月 (2)
2015年
2015年12月 (1)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年9月 (2)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (3)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年2月 (4)
2015年1月 (6)
2014年
2014年12月 (6)
2014年11月 (11)
2014年10月 (4)
2014年9月 (5)
2014年8月 (5)
2014年7月 (4)
2014年6月 (3)
2014年5月 (3)
2014年4月 (4)
2014年3月 (7)
2014年2月 (5)
2014年1月 (6)
2013年
2013年12月 (9)
2013年11月 (5)
2013年10月 (3)
2013年9月 (3)
2013年7月 (1)
2013年6月 (2)
2013年4月 (3)
2013年3月 (12)
2013年2月 (1)
2013年1月 (2)
2012年
2012年12月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (5)
2012年9月 (4)
2012年8月 (6)
2012年7月 (3)
2012年6月 (1)
2012年5月 (1)
2012年4月 (2)
2012年3月 (3)
2012年2月 (2)
2012年1月 (3)
2011年