アンジュ・ヴェルジュは期待通り!

2013年08月05日(月)03:30 お知らせ
アンジュヴェルジュですが、期待通り面白かったです。



イラスト的に対象年齢はおそらく高校生以上でしょうけど、ゲーム内容的には小学生でもOKなのでは?
ルールブック未記載の隠れルール(※)があるようなので、そのあたりは発売までに補完されるのでしょう。

※起動能力を発動したプログレス(≒ユニット)をシフト(≒上書きコール)できるのは1ターンに一回だけ
 (でもこれ無制限にした方が面白そうだしシンプルで良いのでは?)

発売は10月上旬と結構先ですが、フリーカード小冊子を店頭で配布していますので興味のある方は
そちらを使って遊んでみてください。店長も体験会に参加してルールはバッチリ覚えましたでの、暇な
時限定ですがティーチングしますよ。

公式サイトにあるPV
http://ange-vierge.com/movie.html


(8/6 追記)
自宅に帰って家族で対戦しました。
プログレスをどの位置に出すかやアクションカードを使うタイミング、ガードするかどうかの判断など、
戦略要素が意外にあり奥が深かったです。

最初は先行が有利すぎるのではと思ってましたが、数回対戦してみると特にそんなこともありません
でした。

とりあえずワンポイントアドバイスとしては、
①初期手札で来たリンクフレーム付きカードはマリガンで交換する
 (能力付きは意外と便利なので1枚くらい残しても良いかも)
②リンク能力は迷わず使う(特に1回目のデッキ切れは早く済ませたい)
③一回目のデッキ切れまでに初期配置レベル0プログレス4体はシフトして墓地に送っておく
④手札捨てる状況でなければ序盤はノーガードで問題なし
⑤レベル2のクリティカル2でリンク能力なしユニットはアクションカードで相手プログレスを退却
 させるなどしてガードできない状況を狙って登場jさせる(普通に出したら弱すぎる)

 
レベル0の初期配置プログレスはダブルリンクフレームなのでドローで手札に来るとがっかりです。
この4枚についてはガードポイントが他より高い8000とかあればそのがっかりせずに済むのになと
思いました。ということであとでメーカーさんに提案として流しておきます。
 
それにしてもせっかく面白いゲームデザインなのに、世界観やイラストで青年以上の男性をターゲ
ットに絞っているのがすごくもったいない気がします。ルールは難しくないので小学生でも楽勝です
し、運要素も高いので女性のライトプレイヤーも期待できそうなので、ヴァンガードやZ/Xのように
ユニットの幅が広ければ良かったのになと思います。プレイヤーは男性でプログレスは女性カード
のみというのは女性や子供にはちょっと引かれてしまうTCGになってしまいそう(少なくともうちの
家族ではそういう反応でした)。

関連記事

コメントの一覧

    この記事にコメントはありません

コメントの投稿

全角32文字以内
半角英数字
※公開されません。
半角英数字
全角512文字以内

トラックバックURL

トラックバックの一覧

    この記事にトラックバックはありません

最新記事

最新コメント

カテゴリ

タグ

2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年

検索フォーム

RSS2.0