春キャラバンやるお!
2018年03月19日(月)18:40
おはようございます、こんにちは、セキです。
はーい、鼻水が止まりませんね~、先週までは何ともなかったんですけどね~
目も痒いのですって事でめっちゃ花粉症がキテマスキテマス。
この時期暑かったり寒かったり花粉症で寝れなかったりと体調が崩しやすいので
皆さんも健康第一で頑張りましょう。
ほい、そんなこんなでヴァンガード新シリーズは原点回帰となりましたね。
新主人公はどんな奇天烈な髪形だろうとか思ってたんですけど…。
そんなセキの妄想は置いておいて、イベントの告知をしておきますねぇ~
「カードファイトヴァンガード2018 春キャラバン」
今週の金曜日!3月23日に開催致します。
時間は17時からとなっておりまーす!
新しいヴァンガードの体験会とか特典の付くデッキの予約とか出来ちゃうイベントで、
参加費無料!!
今までやってた人は勿論、新しく始めたい人にはぴったりのイベントで少しでも興味がある人は、
是非是非遊びに来てみてください!
原点回帰といえばこちらも!
バディファイト「伝説バディ大集結!」
4月7日に発売される、新しいブースターとなります!
名前の通り今までのバディファイトに出てきた、様々なバディモンスター達大集合パックとなっており、
初代バディ「ドラム」や二代目バディ「バルドラゴン」など牙王のバディを筆頭に、
ジャックやミセリア角王達、更には敵役から今までのラスボスまでと、懐かしの顔ぶれが揃っていますね。
勿論、今活躍している「アビゲール」や「アトラ」も入っています!
しかも昔のカードを入れたままのデッキに新しくなったカード達を入れるだけで、
そのままデッキが強化されるような、とても扱いやすく強力なカードが沢山です。
今まで遊んでいた人にも、今遊んでいる人にもお勧めの商品です!
いつも通り今日は今のところ判明しているカードの一部を紹介します。
ラスボス特集として、今でも根強い人気のあのカード達を!
1枚目はコチラ!
初代ラスボス「アジ・ダハーカ」です。
サイズを0でコールするというテキストでコールされない限りはサイズが4なので「ドラゴン・アイン」専用カードのようですね。
攻守は初期と同様で、打撃力が2になり「全体攻撃能力」を失う代わりに3回攻撃を持っています。
破壊耐性はありませんが、破壊された時にコストを払うと、アイテム2枚を装備する。
「アクワルタ・グワルナフ」を2枚装備するってなんでしょうか?
その答えが2枚目のこちら!
こちらはまだ画像が出てないのでテキストだけ
「創世神剣 アクワルタ・グワルナフ」
ダークネス
ドラゴン/武器
10000/3
■このカードは、「贖罪の標 アジ・ダハーカ”SYS”」の能力以外で装備できない。
■君がこのカードを装備しているなら、君は「終焉魔剣 アクワルタ・グワルナフ」1枚を装備できる。
■【対抗】【起動】君が連携攻撃されている攻撃中、手札1枚を捨て、ライフ1を払う。そうしたら、その攻撃を無効化する。
テキストが3行!シンプル!
はい、二枚装備の理由はこのカードの存在ですね。
前の「アクワルタ・グワルナフ」でも厄介だったのに更に厄介さを増しました。
「終焉魔剣」は相手の単騎での攻撃を無効化し、こちらは連携攻撃を無効化します。
つまり、ほとんどの攻撃を無効化できる状態が出来てしまううえ、打撃力6と3の武器を持ったまま戦えるのです!
これにはアジ好きもニッコリの1枚ですね!
次は100のラスボス!
「天和御魂 ヤミゲドウ・ミカズチ」
百鬼
サイズ3
9000/2/9000
■【コールコスト】君の場の〈百鬼〉のモンスター1枚以上をこのカードのソウルに入れ、ゲージ4を払う。
■お互いのターン開始時、君のデッキから〈百鬼〉1枚までをこのカードのソウルに入れ、デッキをシャッフルする。
■このカードはこのカードのソウルにあるカードが持つ全ての”爆雷”を得る。
■【ソウルガード】【2回攻撃】
100と言えばヤミゲドウ!
名前がドンドン守り神らしくなっていってますが、まあラスボスです。
基本スペックが9000ずつと高めで、ソウルガードと二回攻撃を持ちます。
コールコストが少々重めですが、展開してソウルに入れれば、その重さも気にしない、ソウル3枚持ちが出来ます。
百鬼には、コールコストが無く登場時やレストで効果を発揮するユニットがいるのでそのカードを、入れればお得ですね。
このヤミゲドウは、ソウルをどんどん増やす事も出来、蓄えたソウルの爆雷を使う事が出来るようになります。
ダメージの入る爆雷やダメージが入った時に発動する爆雷などを入れておくと爆雷で連鎖が起こり、まさに爆アド!
どうでしょうか!新しい力を手に入れた相棒達でまた遊びませんか!?
それでは今週のデッキレシピでーす。
3月18日開催バディファイトあそバディカップ優勝「皐月」さん使用
「これがサツキの怒涛の連続攻撃だあ!」
[フラッグ]
竜牙雷帝
[バディ]
逆天戦艦 サツキG
[モンスター]
4 逆天戦艦 サツキG
4 騎士道の探究者 エル・キホーテ
4 怒りのバッツ“SD”
4 コネクト忍者 友之進
4 乱射魔 グロブス
3 流離の竜 セミマル
2 雷帝への覚醒 バッツ
2 轟天覇王竜 バールバッツ・ドラグロイヤー
2 上忍 満月丸
2 変幻自在のウェイビー
1 冒険王 キューブ・ザ・アドベンチャー
[魔法]
4 ジュピターバリア
3 赤き雷帝の覚醒
3 ブラックサンド・キャッスル
2 本気で来いよ!
2 雷帝への献上品
2 ラウドヴォイス
2 ドラグナー・ウイング
はい!竜牙雷帝です!
サツキを採用した「皐月」さんのデッキですね!
ゲージを溜め、ゲージを溜め、バールバッツ、サツキで怒涛の攻撃を行う
サツキは攻撃スペックがかなり高く、アイテムとして強いのでエル・キホーテとの相性抜群です。
もう、どんどん攻撃していきましょうって感じです。
竜牙雷帝は色んなワールドの逆天が使えるので色々考えられて面白そうですよね!
3月18日開催ヴァンガード公認大会優勝「ライト」さん使用
「モ、モリチゲェェェェェェェェ(セキは元ネタを知りません」
[G0]
1 忍竜 ブライ(FV)
4 忍竜 ノロイ(★)
4 喜捨の忍鬼 ジロキチ(引)
4 忍竜 オニビドウシ(醒)
4 忍妖 ケセラパサラ(治)
[G1]
4 忍獣 ミストフロッグ
4 忍獣 カタリギツネ
4 帳の忍鬼 クレナイ
3 月下の忍鬼 サクラフブキ
[G2]
4 千本立ちの忍鬼 オボロザクラ
4 忍竜 ゲンカイ
3 忍獣 ムソウビャッコ
1 忍竜 シバリクサリ
[G3]
4 焔魔忍竜 シラヌイ“慚愧”
2 魔忍竜 シラヌイ“朧”
[Gユニット]
1 獄炎のゼロスドラゴン ドラクマ
4 邪眼明王 シラヌイ“輪廻”
1 邪眼冥皇 シラヌイ“骸”
1 閻魔忍竜 キンゴクテンブ
1 六道忍竜 ロクシキラカン
1 六道忍竜 ツクモラカン
2 六道忍竜 ゲホウラカン
2 六道忍竜 ガンドクラカン
1 呪経忍妖 ザシキヒメ
1 ライトエレメント ラクトーム
1 エアーエレメント シブリーズ
はい、竜神烈伝にてこちらも超強化されましたよね。
慚愧と輪廻の追加で、かなりの強化になっています。
強制コールにより相手のハンドを減らしつつ支配ユニットのパワーを上げられるのは強いですね。
シンプルに相手のユニットを支配して戦っていくデッキが純粋に強化されたって感じです。
デッキ名は「モリシゲ」でしたが、このデッキにはモリシゲの姿がありませんでしたね。
それでは今回はこの辺で!
はーい、鼻水が止まりませんね~、先週までは何ともなかったんですけどね~
目も痒いのですって事でめっちゃ花粉症がキテマスキテマス。
この時期暑かったり寒かったり花粉症で寝れなかったりと体調が崩しやすいので
皆さんも健康第一で頑張りましょう。
ほい、そんなこんなでヴァンガード新シリーズは原点回帰となりましたね。
新主人公はどんな奇天烈な髪形だろうとか思ってたんですけど…。
そんなセキの妄想は置いておいて、イベントの告知をしておきますねぇ~
「カードファイトヴァンガード2018 春キャラバン」
今週の金曜日!3月23日に開催致します。
時間は17時からとなっておりまーす!
新しいヴァンガードの体験会とか特典の付くデッキの予約とか出来ちゃうイベントで、
参加費無料!!
今までやってた人は勿論、新しく始めたい人にはぴったりのイベントで少しでも興味がある人は、
是非是非遊びに来てみてください!
原点回帰といえばこちらも!
バディファイト「伝説バディ大集結!」
4月7日に発売される、新しいブースターとなります!
名前の通り今までのバディファイトに出てきた、様々なバディモンスター達大集合パックとなっており、
初代バディ「ドラム」や二代目バディ「バルドラゴン」など牙王のバディを筆頭に、
ジャックやミセリア角王達、更には敵役から今までのラスボスまでと、懐かしの顔ぶれが揃っていますね。
勿論、今活躍している「アビゲール」や「アトラ」も入っています!
しかも昔のカードを入れたままのデッキに新しくなったカード達を入れるだけで、
そのままデッキが強化されるような、とても扱いやすく強力なカードが沢山です。
今まで遊んでいた人にも、今遊んでいる人にもお勧めの商品です!
いつも通り今日は今のところ判明しているカードの一部を紹介します。
ラスボス特集として、今でも根強い人気のあのカード達を!
1枚目はコチラ!
初代ラスボス「アジ・ダハーカ」です。
サイズを0でコールするというテキストでコールされない限りはサイズが4なので「ドラゴン・アイン」専用カードのようですね。
攻守は初期と同様で、打撃力が2になり「全体攻撃能力」を失う代わりに3回攻撃を持っています。
破壊耐性はありませんが、破壊された時にコストを払うと、アイテム2枚を装備する。
「アクワルタ・グワルナフ」を2枚装備するってなんでしょうか?
その答えが2枚目のこちら!
こちらはまだ画像が出てないのでテキストだけ
「創世神剣 アクワルタ・グワルナフ」
ダークネス
ドラゴン/武器
10000/3
■このカードは、「贖罪の標 アジ・ダハーカ”SYS”」の能力以外で装備できない。
■君がこのカードを装備しているなら、君は「終焉魔剣 アクワルタ・グワルナフ」1枚を装備できる。
■【対抗】【起動】君が連携攻撃されている攻撃中、手札1枚を捨て、ライフ1を払う。そうしたら、その攻撃を無効化する。
テキストが3行!シンプル!
はい、二枚装備の理由はこのカードの存在ですね。
前の「アクワルタ・グワルナフ」でも厄介だったのに更に厄介さを増しました。
「終焉魔剣」は相手の単騎での攻撃を無効化し、こちらは連携攻撃を無効化します。
つまり、ほとんどの攻撃を無効化できる状態が出来てしまううえ、打撃力6と3の武器を持ったまま戦えるのです!
これにはアジ好きもニッコリの1枚ですね!
次は100のラスボス!
「天和御魂 ヤミゲドウ・ミカズチ」
百鬼
サイズ3
9000/2/9000
■【コールコスト】君の場の〈百鬼〉のモンスター1枚以上をこのカードのソウルに入れ、ゲージ4を払う。
■お互いのターン開始時、君のデッキから〈百鬼〉1枚までをこのカードのソウルに入れ、デッキをシャッフルする。
■このカードはこのカードのソウルにあるカードが持つ全ての”爆雷”を得る。
■【ソウルガード】【2回攻撃】
100と言えばヤミゲドウ!
名前がドンドン守り神らしくなっていってますが、まあラスボスです。
基本スペックが9000ずつと高めで、ソウルガードと二回攻撃を持ちます。
コールコストが少々重めですが、展開してソウルに入れれば、その重さも気にしない、ソウル3枚持ちが出来ます。
百鬼には、コールコストが無く登場時やレストで効果を発揮するユニットがいるのでそのカードを、入れればお得ですね。
このヤミゲドウは、ソウルをどんどん増やす事も出来、蓄えたソウルの爆雷を使う事が出来るようになります。
ダメージの入る爆雷やダメージが入った時に発動する爆雷などを入れておくと爆雷で連鎖が起こり、まさに爆アド!
どうでしょうか!新しい力を手に入れた相棒達でまた遊びませんか!?
それでは今週のデッキレシピでーす。
3月18日開催バディファイトあそバディカップ優勝「皐月」さん使用
「これがサツキの怒涛の連続攻撃だあ!」
[フラッグ]
竜牙雷帝
[バディ]
逆天戦艦 サツキG
[モンスター]
4 逆天戦艦 サツキG
4 騎士道の探究者 エル・キホーテ
4 怒りのバッツ“SD”
4 コネクト忍者 友之進
4 乱射魔 グロブス
3 流離の竜 セミマル
2 雷帝への覚醒 バッツ
2 轟天覇王竜 バールバッツ・ドラグロイヤー
2 上忍 満月丸
2 変幻自在のウェイビー
1 冒険王 キューブ・ザ・アドベンチャー
[魔法]
4 ジュピターバリア
3 赤き雷帝の覚醒
3 ブラックサンド・キャッスル
2 本気で来いよ!
2 雷帝への献上品
2 ラウドヴォイス
2 ドラグナー・ウイング
はい!竜牙雷帝です!
サツキを採用した「皐月」さんのデッキですね!
ゲージを溜め、ゲージを溜め、バールバッツ、サツキで怒涛の攻撃を行う
サツキは攻撃スペックがかなり高く、アイテムとして強いのでエル・キホーテとの相性抜群です。
もう、どんどん攻撃していきましょうって感じです。
竜牙雷帝は色んなワールドの逆天が使えるので色々考えられて面白そうですよね!
3月18日開催ヴァンガード公認大会優勝「ライト」さん使用
「モ、モリチゲェェェェェェェェ(セキは元ネタを知りません」
[G0]
1 忍竜 ブライ(FV)
4 忍竜 ノロイ(★)
4 喜捨の忍鬼 ジロキチ(引)
4 忍竜 オニビドウシ(醒)
4 忍妖 ケセラパサラ(治)
[G1]
4 忍獣 ミストフロッグ
4 忍獣 カタリギツネ
4 帳の忍鬼 クレナイ
3 月下の忍鬼 サクラフブキ
[G2]
4 千本立ちの忍鬼 オボロザクラ
4 忍竜 ゲンカイ
3 忍獣 ムソウビャッコ
1 忍竜 シバリクサリ
[G3]
4 焔魔忍竜 シラヌイ“慚愧”
2 魔忍竜 シラヌイ“朧”
[Gユニット]
1 獄炎のゼロスドラゴン ドラクマ
4 邪眼明王 シラヌイ“輪廻”
1 邪眼冥皇 シラヌイ“骸”
1 閻魔忍竜 キンゴクテンブ
1 六道忍竜 ロクシキラカン
1 六道忍竜 ツクモラカン
2 六道忍竜 ゲホウラカン
2 六道忍竜 ガンドクラカン
1 呪経忍妖 ザシキヒメ
1 ライトエレメント ラクトーム
1 エアーエレメント シブリーズ
はい、竜神烈伝にてこちらも超強化されましたよね。
慚愧と輪廻の追加で、かなりの強化になっています。
強制コールにより相手のハンドを減らしつつ支配ユニットのパワーを上げられるのは強いですね。
シンプルに相手のユニットを支配して戦っていくデッキが純粋に強化されたって感じです。
デッキ名は「モリシゲ」でしたが、このデッキにはモリシゲの姿がありませんでしたね。
それでは今回はこの辺で!
関連記事
コメントの一覧
-
2018年03月22日 15:18
名前はまだない
大会情報の所に登録が無いので載せて下さると助かります。お身体にお気を付けください
コメントの投稿
トラックバックURL
トラックバックの一覧
この記事にトラックバックはありません
最新記事
最新コメント
カテゴリ
2024年
2024年11月 (6)
2024年10月 (9)
2024年9月 (12)
2024年8月 (8)
2024年7月 (8)
2024年6月 (9)
2024年5月 (8)
2024年4月 (9)
2024年3月 (9)
2024年2月 (8)
2024年1月 (9)
2023年
2023年12月 (9)
2023年11月 (7)
2023年10月 (9)
2023年9月 (8)
2023年8月 (6)
2023年7月 (5)
2023年6月 (4)
2023年5月 (5)
2023年4月 (4)
2023年3月 (4)
2023年2月 (4)
2023年1月 (6)
2022年
2022年12月 (4)
2022年11月 (5)
2022年10月 (5)
2022年9月 (4)
2022年8月 (4)
2022年7月 (4)
2022年6月 (4)
2022年5月 (6)
2022年4月 (4)
2022年3月 (8)
2022年2月 (22)
2022年1月 (18)
2021年
2021年12月 (12)
2021年11月 (18)
2021年10月 (14)
2021年9月 (13)
2021年8月 (18)
2021年7月 (17)
2021年6月 (13)
2021年5月 (15)
2021年4月 (12)
2021年3月 (15)
2021年2月 (15)
2021年1月 (12)
2020年
2020年12月 (14)
2020年11月 (5)
2020年10月 (8)
2020年9月 (8)
2020年8月 (7)
2020年7月 (7)
2020年6月 (6)
2020年5月 (7)
2020年4月 (9)
2020年3月 (6)
2020年2月 (4)
2020年1月 (5)
2019年
2019年12月 (6)
2019年11月 (8)
2019年10月 (11)
2019年9月 (7)
2019年8月 (6)
2019年7月 (5)
2019年6月 (5)
2019年5月 (4)
2019年4月 (4)
2019年3月 (4)
2019年2月 (4)
2019年1月 (4)
2018年
2018年12月 (5)
2018年11月 (4)
2018年10月 (5)
2018年9月 (4)
2018年8月 (4)
2018年7月 (7)
2018年6月 (4)
2018年5月 (4)
2018年4月 (6)
2018年3月 (4)
2018年2月 (11)
2018年1月 (8)
2017年
2017年12月 (6)
2017年11月 (4)
2017年10月 (5)
2017年9月 (4)
2017年8月 (4)
2017年7月 (5)
2017年6月 (6)
2017年5月 (6)
2017年4月 (4)
2017年3月 (4)
2017年2月 (5)
2017年1月 (1)
2016年
2016年12月 (6)
2016年11月 (5)
2016年10月 (5)
2016年9月 (4)
2016年8月 (6)
2016年7月 (4)
2016年6月 (6)
2016年5月 (6)
2016年4月 (7)
2016年3月 (5)
2016年2月 (7)
2016年1月 (8)
2015年
2015年12月 (6)
2015年11月 (5)
2015年10月 (7)
2015年9月 (9)
2015年8月 (9)
2015年7月 (8)
2015年6月 (9)
2015年5月 (5)
2015年4月 (4)
2015年3月 (5)
2015年2月 (5)
2015年1月 (6)
2014年
2014年12月 (8)
2014年11月 (9)
2014年10月 (7)
2014年9月 (7)
2014年8月 (4)
2014年7月 (6)
2014年6月 (5)
2014年5月 (4)
2014年4月 (5)
2014年3月 (4)
2014年2月 (4)
2014年1月 (4)
2013年
2013年12月 (5)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年9月 (6)
2013年8月 (6)
2013年7月 (5)
2013年6月 (4)
2013年5月 (4)
2013年4月 (5)
2013年3月 (5)
2013年2月 (3)
2013年1月 (3)
2012年